2022年5月22日日曜日

半年点検で貰ったカタログ(^^;)

本日は車検後初めての~点検!
半年点検ですメンテパックプロなのでお金はかからなかったけど・・・

2つカタログ貰った!
工場長さん(滋賀の日産プリンスでは副店長となるらしい)が・・・
Z推し
そして日常のコミューターに割り切ったEV軽

(^^;)

なんと両極端な(^^)
SAKURAは京都とか街中の人が普段の買い物使いとかでメチャクチャ便利かもですね~
走行距離は200キロ未満らしいけどそこは割り切ったコンセプトで作ったらしいです。
こう言うEVなら有りかもですね!
メインにはEVは不適と思いますが・・・

そしてZ
自分が買うとしたらVersionS かなぁ
オプションのお勧めパックつきで6300000越えという(;O;)
もし買えたらもうなーんにも改造せずオリジナルで大切にって・・
いやいや全然無理でしょう高嶺の花です~

そんなこんなの1日でした(^^;)

2022年5月21日土曜日

京都大原へ温泉とお食事に(^^)/

月一は行きたい場所・・・
味噌と大原温泉 民宿 大原の里」へ今日も行ってきました(^^)/
今回は地鶏の味噌鍋です!

で・・・
画像も無く
我が家から1時間圏内の京都の大原へ
早速の・・・

到着です!
雨模様のお天気に黄砂で酷いつぶつぶ状に
25年前の関東でこう言う汚れ方って無かったのですが今はどうなんでしょうか?
黄砂はホント嫌です~

気がつきませんでした
そうなんですね~
砂防は結構重要ですよね!

何時もながらの良い雰囲気(^^)/

2022年5月15日日曜日

福井若狭湾高浜へお泊まり2日目(^^)/

朝も大浴場でお風呂に浸かり・・・

朝ご飯🎵
旅館の朝ご飯は美味しいですよね~

そしてチェックアウトして
直ぐ近くに「UMIKARA」という所があるというので寄ってみることに!

良いお土産が買えそうな予感🎵


屋上はテラスになって居て・・・

2022年5月14日土曜日

福井若狭湾高浜へお泊まり1日目(^^)/

え~と・・・
久し振りの一泊旅行です(^^;)
お泊まりは3月12日、13日の能登以来・・・

今回は「城山荘」へお泊まりです!

で・・・
期待に漏れず・・・

雨男らしい空模様(^^;)

折角綺麗にシテルのに(^^)

湖西道路経由からの小浜方面へ!

お昼ご飯を出発時に予約していて・・・

小浜の「せくみ屋」さんです(^^)
実は今日泊まるところはこのホテルと同じせくみ屋グループ運営なんだそうです(^^)

2022年5月6日金曜日

よみがえったヤマブドウヽ(^o^)丿

昨年頂いた種を植えて発芽したのに・・・
何故か全滅してしまい・・・(;O;)

諦めかけてたら・・・

なんと!





出てきた~🎵

昨年同じ所でかみさんがじゃがいも植えてたんだけど
取り残した芋も芽を出し始めて復活した葡萄の直ぐ横にいたジャガイモを全て取って離れた所に植え直し・・・
葡萄が抜かれないように保護!

大きくなってね🎵

2022年5月4日水曜日

永源寺へイワナを食べに集合(^^)/

昨日の5月3日に久し振りにイワナ食べたいね~って事で今日4日に池田養魚場に予約を入れていたのだけど・・・
バーベキューの準備してるときにかみさんの元職場の人が挨拶に来て・・・
明日ツーリングだけど何処行こうかなぁ話してて急遽一緒にって事で2名増え
名古屋に転勤したかみさんの仕事繋がりの人がGWで実家に帰ってると言う事でLINEしてたら一緒に行くと言う事になり・・・
合計5人に(^^)

さてさてお天気も良く出発です!
栗東駅で実家に帰省中の仕事関係の人迎えに行き乗って貰い・・・

永源寺へ!

元職場の人とは現地集合!
ハーレー2台で登場です!

2022年5月3日火曜日

久々のバーベキュー(^^)

本当は昨日バーベキューにと思ったけど午後から天気が悪かったので今日に!

準備して~
久々に七輪に炭入れ!

味変用のお味噌!
薄い色から一年味噌、二年味噌、一番濃い色のが三年味噌

2022年5月1日日曜日

えっくろう4月の走行実績

恒例えっくろうの月々の走行実績です!
先月は忘れてしまいましたが(^_^;

何処にも出かけなかった4月
こんな感じ・・・

走行距離は記録的な低走行距離・・・
道理でストレス溜まるわけだ(^^;)

ふ~ん
ってかんじ・・・

5月も引き続き低走行距離の予感・・・