2016年2月28日日曜日

柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺ドライブ

今日はゆっくりしようかなぁって思っていたら
どこか行かない?
法隆寺行ってみない?
とのことで・・・

駐車場無料のお土産屋さんへ(^^;)
素敵な飴がいっぱい♪

チューしたくなる飴が一番貴重な薬らしい(笑)

そのお土産屋さんのお食事処で・・・

柿ざるうどん!
これ僕ね!
うどんシコシコ♪

柿うどんの柿の葉寿司セット
これかみさん!

チョットシェアしたけどどちらも美味しかった♪
少し甘めの出汁でしたよ!

2016年2月21日日曜日

能登半島、輪島へドライブ

正月に行くはずだった輪島がかみさんの気まぐれでキャンセルになり
今度は急に夏のバイクで行く下見で出かけたいと・・・・

で、まずはえっくろうに燃料入れて・・・

いきなり(^^;)
北陸道の尼御前SA

金沢の手前です(笑)

かみさんがこれもこれもと言うので
撮りました(^^;)

SAから歩いて外に出てチョット歩くと・・・

2016年2月14日日曜日

奈良、飛鳥へドライブ!

 かみさんの思いつきで
石舞台古墳、高松塚古墳を見に行きたいってことで・・・

ついたらちょうど昼だったので・・・

道路挟んで向かい側のレストランは結構混んでいて
メニューもありきたりだったので・・・

こちらは昔から有ったようなお土産屋さんとレストラン!

古代米のご飯と味噌汁とお造りとアマゴの甘露煮にetc・・・
こっちで良かった♪

くず湯も頂きました♪

2016年2月10日水曜日

その辺ぶらぶらと琵琶湖半周(^^)

急にOFFになり
何となく暇なのでぶらぶらと・・・

最近行ってない道の駅とか
新しい道の駅とか(^^)

ここは初めて!
こんな道の駅有ったんだぁ(^^)

結構綺麗な景色が広がっています!

ダラダラと走りながら・・・
風車!
(^^)
久しぶりです!

 ここも道の駅♪

湖周道路沿いになるので琵琶湖が直ぐそば♪


次に来たのは
ここは2回目


こんな感じの道の駅です♪
瀬田シジミが買えます♪

せっかくマキノまで来たので・・・

メタセコイア並木!
有名ですね!

並木道入り口の案内板♪


おまけで~す♪
えっくろう♪

2016年2月8日月曜日

お仕事で岡山へ・・・

日曜の夕方から滋賀の栗東から電車に乗り・・・

19時の・・・

岡山駅(^o^)
桃太郎さんが出迎えてくれました

岡山駅の街並みは結構好きですね~
若い女の子達の楽しそうな会話が流れてきて
何ともローカルな街中
意外とオシャレで垢抜けてます。

でも
コンビニの店員さんの訛りが何とも暖かい♪

働いて朝を迎え・・・






路面電車のある街って好きです♪


この時計何時も気になるんですよね~
何時も針の向きは変わらない・・・

きっと看板なのかなぁ・・・

またこれると良いです♪

2016年2月7日日曜日

久々の朽木WING

今日は日曜日だけど夕方から岡山で夜間作業・・・
遠出も出来ないので久しぶりに朽木WINGへ!

家からは琵琶湖大橋渡って途中へ向かい高島方面へ
鯖街道の道沿いにあるログハウスのCafeです♪


到着!


直ぐそばを安曇川が流れていて
河川敷は一年中誰かしかキャンプをたのしんでいます♪


何とも綺麗な窓の景色♪

かみさん(*^_^*)


自分の(*^_^*)

薪ストーブで暖まりながら
美味しいご飯とコーヒーを頂きました♪