2021年3月31日水曜日

2021年3月のえっくろう🚙

自分の車に愛称なんて小っ恥ずかしいですが(^^;)
黒のエクストレイルなのでえっくろう

2021年3月の走行データです!

平均速度

走行距離

走行時間

以上(`_´)/

家の桜と樒

家の桜の木
いよいよ満開に🎵

何時まで持つかなぁ🌸

綺麗です🎵





そして・・・
家の真向かいの神社の・・・
桜も満開です🎵

綺麗🌸




そして樒も花を咲かせていました(^^)
華やかではないけど可憐に咲いています!

ドウダンツツジももうすぐかなぁ?

2021年3月29日月曜日

初めての宇奈月温泉2日目♨

朝起きてまず最初に!
温泉♨

ここの温泉もツルツルな感じの湯で気持ち良い🎵
ゆっくり浸かり部屋にもどり…


部屋からの朝の景色🎵
気持ちいい🎵

2021年3月28日日曜日

初めての宇奈月温泉1日目♨

大分前から予定していた宇奈月温泉
言ったこと無かったので楽しみです(^^)
あさ、桜は大分開いてきました🌸


出発して最初の休憩は
水鳥ステーションで!


小腹が空いたので売店で少しだけ惣菜買って・・・
二階へ上がると・・・

2021年3月27日土曜日

焼きダレのレシピ

焼きダレですが…
ど素人のたれなので真似は禁物です!

僕はこの配分で作ってます。

みりん2リットル
日本酒2リットル
醤油2リットル
中ザラ糖300グラム

あとは量に合わせて配分を統一して同じ割合で(^^)/
よくクッキングサイトで公表してる配分は僕には濃いすぎて(^^;

僕の場合醤油はメジャーなところではヤマサ
滋賀の醤油ではマルナカです。

コクが欲しいときはこの醤油をある配分で麦こうじ醤油にしてからタレに配分してます。
甘さは微妙に調整するときは日本酒の割合をみりんに置き換えますが砂糖は配分絶対変えません

醤油の香りのたったあっさり目のたれになります。
甘みもありますが甘みはあっさりです(^-^)

まぁ
素人なんで参考程度でお願いします。

※ホントに少なめの一回分程度のなら濃い目の方が美味しいかもしれません(^^; 

2021年3月26日金曜日

看護師試験

長女ですが
看護師の試験に合格したって連絡ありました。

洛和会の看護師学校で全国で首席で卒業出来
でも今年の看護師の試験は難しかったそうで本人も不安を言ってましたが

合格できました!

4月から看護師としての人生を歩むけど頑張って!

ぶり照り~♬ 孤独のグルメで見ちゃって♬

孤独のグルメ シーズン8の第10話「東京都世田谷区豪徳寺のぶりの照り焼き定食とクリームコロッケ」
以前見ててぶりを串にさして天火でじっくり焼いて…
瓶の付けダレに付けながら焼いてるの見て…

絶対食べたいってことで
自分で作っちゃいました(^o^)

天火はないんで焼き台ですが(^-^)

やっぱり身から焼きます~

火が通らないうちの焼き色ついたくらいでひっくり返します~♪

ようやくこんがりと焼き色が(^-^)

身も焼き色がこんがり♬
身に火が通ったころに~♪

新参者の魚用のたれです~🎶
隣の焼き鳥用は前からのです~♪
レシピは全く同じですが(^^ゞ


付けて焼いてを3回くらい繰り返します~♪
これはたれの作った濃さにも回数は変わりますし
香ばしいのが好きな人はチョット強めに焼き色付けます~♪

やっぱりど素人で雑な仕事ですが~♪
美味しいです~♪

2021年3月24日水曜日

焼きたれ♬

久しぶりに・・

つけたれ追加しました(^-^)

左の小さいのは魚用
右の大きいのはお肉用

(^^♪
 

2021年3月23日火曜日

岸本ケアプランセンター現地確認の日

今日はかみさんの始めるお仕事で
居宅介護支援事業所の認可のための現地確認が…
ちゃんと個人情報は守れるようになっているか事務所として整備されているかなど
市役所の人が来てました。



看板だけは始める前から立派です(^^ゞ

桜の時期…
4月12日開所の予定ではありますが…
順調に開設できますように(^-^)

事務所のテーブル

奥の和室は相談室ということらしいです(^^)




2021年3月22日月曜日

無性に鶏肉が食べたくて(^^;)

そんなわけでもも肉に串さして~🎵

焼き台に乗せて~🎵
まずは身からデス~🎵

僕の場合はひっくり返してこの時点で塩振ります~🎵
塩で下味は付けない主義です~🎵

皮あぶって~🎵
油が落ち始めたら~🎵

またひっくり返して~🎵
ここで皮側に塩振ります~🎵

そしてそして~🎵

炙りながら
数回ひっくり返したり~🎵

皮もカリカリ~🎵

雑な盛り付けですが~🎵
出来上がり🎵

美味しかったですよ~🎵
 

2021年3月21日日曜日

桜が咲き始めました🌸

今日はお天気が悪くて雨です。
昨日は東北はまた地震が…
大きな被害は無いようですが落ちついて欲しいですね…

今年も自宅の桜が咲き始めました(^^)


この土地を買う前から大きな柿の木とこの桜の木はあって
切ってしまうのは可哀想なのでそのまま残してあります。

この桜一度は枯れそうになったのですが復活して毎年花を咲かせてますが
一度枯れかかったときに大きな枝が腐ってしまい切り取ったので中々背は伸びません(^^;)

ずっと枯れずに咲いて欲しいです🌸

2021年3月16日火曜日

ようやく大体戻せた💦

 2019年3月から今年の3月まで別のブログに移行してたけど…
壊れた💦

で…

ようやく大方は戻せました💦

暫くはこのまま行きます<(_ _)>

2021年3月12日金曜日

ブログが壊れて…

 また元に戻します(^^ゞ

なんか

急に重大なエラーでってブログが表示されなくなって

WordPressの自動更新でなにかあったのかな…

怖いんで全てのデータ削除しました…

此処にまた戻ります。

2021年3月9日火曜日

昨日高熱💦

 年に一回か二回有るのですが

夕方から高熱がでて
朝には熱が微熱か平熱まで引いてる

昨日、昼過ぎから腰とか関節が痛いなぁ
夕方寒気がするなぁ
節々痛いなぁ

体温測ったら38.6℃
辛くて寝付けなまま床に19時くらいから

朝にはけろっと…

この時期におきるとやっぱり怖いですね~
まぁ
僕に取っては毎年数回の普通の出来事ですが

咳も鼻水もなんに症状無くて只熱がでる…

なんなんですかね~
この症状…

2021年3月1日月曜日

奥伊根温泉2日目♨

この旅館はチェックインから次の朝9時まで夜中も温泉入れるので…
夜3時から4時にかけて独り占めでユックリ温泉に浸かり…

かみさんは朝方に入りに行きました🎵





綺麗ですね~🎵
朝食の後
カフェでコーヒー頂いて(^^)