2021年11月30日火曜日

ようやく保護した母猫ちゃんの避妊💦

僕の住む地域は結構な田舎で野良猫も多い…
しかもどの猫も結構良い体格してるし食べ物に困ってる様子も無い

そんな中でうちのテラスにも住み着いてくるノラちゃんが居たりして
時々・・・

困ったことに

生まれる・・・

で最近特に顕著
この子
ノラの時からチロイの(しろいの)って感じで名前はない(^^;)

そして・・・

ミンミン
やたらと鳴く猫で最近は声がかれてきた(^^ゞ
人に懐かなく
触ろうとするとフーっていってひっかく質が悪い猫ちゃん(/_;)

で・・
最初のチロイのは手を怪我してやたらと助けを訴えるので保護したら脱走して妊娠💦
3匹産んで1匹はかみさんの妹に貰われ2匹は
白猫の姫、縞模様のしまおって名前でうちに残り・・・

さぁ授乳も終わり避妊の手術だ~って時に再び脱走
シッカリ此の後6匹産んでくれた💦
5匹は貰われ1匹はリキって名前でうちに残り・・・

つぎのミンミンはテラスの箱で子猫の鳴き声見たら生まれたばかりの子猫2匹
ゆうこ、さくらって名前で子猫保護・・・
そしたら子供を離してしまうとサカリも早く来るのかほんの3ヶ月もしないうちに子猫の声が・・・
仕方ないので懐かないこの親猫ミンミンを手袋はめて完全防護で捕まえほご
この子ももうすぐ避妊します。

ようやくこれで落ちつくかなぁ・・・

野良猫のままでその辺歩いてるだけなら気にしないけど・・・
テラスに住み着いちゃうとどうしても放ってはおけないしそうなれば避妊も必要ですね~
お互いのためにも・・・

ミンミンは避妊したら外に戻してあげる予定です・・・
チロイのはなんか居着いちゃってます(^^ゞ

この近所は凄く野良猫が多いところですがかみさんがなんか弱そうって保護したチャッピーて子は避妊の手術で入院したらこの子は卵巣の摘出受けてますよ~
えヽ(゚∀゚)
でも外に逃がそうとしてもお家は此処じゃ無いんじゃ無い?
って自由にさせても家から離れないで中に入ってくるのでこのままうちの子に・・・
そんな猫ちゃんもいます(^o^)



2021年11月27日土曜日

オートバックスのBirthday present(^^)

毎年オートバックスから誕生月にくるDM
Happy Birthdayカード(^^)

これを持ってオートバックスに行ってきました🎵
頂いたのは~🎵


可愛いお皿(^^)

そして折角きたので・・・・

室内灯とラゲッジルームの照明を!
LEDに(^^)

まぁ発光ダイオードが一杯付いた明るいのもありますが・・・
そこまでの明るさは必要ないのでお手頃に安かったので(^^)


それでもノーマルより断然明るい~🎵

2021年11月22日月曜日

来春のタイヤとホイール🎵

 買っちゃいました~🎵
XTREME-JXJ07

16x7.0J 5H 114.3
サテンブラック

BRIDGESTONE DUELER A/T001
225/70R16

値段は高いかも知れないけど何時もお世話になってるディーラーで(^^)
納期がかかるみたいなので早めに決めちゃいました!

来春履くのが楽しみ🎵

2021年11月20日土曜日

池田養魚場でお食事会🎵

みんカラのお友達から京都に行く用事がありそのついでに池田養魚場へ行こうと思っているのですが・・・

じゃ一緒に行きましょう!
ご夫婦で来られるとのことなので
ではうちもかみさんと一緒に行きますね(^^)

となり・・・

車検が終わった車をディーラーに取りに行きお金払ってから
一直線に待ち合わせ場所の「道の駅 奥永源寺渓流の里」へ(^^)
デジカメの準備も忘れて・・・

写真無しです~

そしていきなりの!

TMJS60ULさんと合流です(^^)
道の駅も凄い込みようで・・・
お店の駐車場にて(^^)

綺麗な晴れです!
雨男な私とは全然違います(^^)

2021年11月13日土曜日

紀伊長島伊勢エビ堪能旅行2日目🎵

気持ちよく朝も目覚め🎵
昨日のご飯美味しかったね~話したりしながら…

朝ご飯の時間に(^o^)

時間になったら既に準備が🎵

このカゴの蓋を開けるのが楽しみ🎵

おお~🎵

そして昨日の伊勢エビの・・・
お味噌汁🎵
これ最高🎵

2021年11月12日金曜日

紀伊長島伊勢エビ堪能旅行1日目🎵


そして今年も伊勢エビ食べたい~🎵
って事で~

行ってきちゃいました~🎵

まずは!

朝まで雨が降っていたのに・・・
お天気も回復し(^^)/

何時もの名阪関ドライブインでお昼休憩🎵
夕飯は確実に大ボリュームなので此処では贅沢はせず
普通のランチに!

2021年11月6日土曜日

タイヤを冬仕様に(^^)/

まだ11月に入ったばかりチョット気が早い気も
しないではないけど・・・

のんびりっぱ~(クリッパー)

えっくろう(エクストレイル)
これでタイヤサイズは215/70R16
225/70R16も履けそうですね~
えっくろうの夏タイヤは2014年12月に新車で購入してから一度も履き替えて無くて
まだ山に余裕は有るのだけどサイドウォールにひび割れが・・
車検でなんか言われるのもやなので早めに冬タイヤに交換

そう言えばえっくろうものんびりっぱも何時も車検はスタッドレスで通してます(^^;)

さて一冬は安心だけど来春はえっくろうの夏タイヤ新品にしなくては!
DAYTONA SSのテッチンホイールが気になる~🎵


2021年11月3日水曜日

サブコン取り外し🚙

去年の11月2日・・・
そのちょっと前から時々あったアイドリングの不調
そして酷いときは走行中もアクセル一定に踏んでいても回転が上がったり下がったりする時があり・・・
突然エンジンのワーニングランプが💦


↑これは去年のその時の写真
普通には走れるのでそのままディーラーへ直行(^^;)
ディーラーでのコンピュータ診断では幾つかアラームがでていたけど燃料噴射の燃圧のエラーが出ていたとか・・・
原因は不明でとりあえず様子見になって約一年・・・

やはり時々事象がでていてこの前の城崎温泉の帰りの11月1日にも一度発生・・・

なんと無く気になるので長いこと取り付けていたサブコン

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning を取り外した・・・

これ低速のターボ効くまでのトルクアップや高回転域でのパワーアップと効果大で気に入って居たのだけ不安要素はとりあえずはずして・・・
再来週車検に出すのでその時燃料フィルターも交換して貰おうと思う・・・

それでなおったらいいなぁ
あと永く乗りたいのでエンジン負荷も考えてもう付け直すのは辞めようかなぁって思ってる・・・

さて、オークションで相場はどのくらいかなぁ?
(^^;)

2021年11月1日月曜日

久々の城崎温泉2日目♨

朝起きて城崎温泉と言えばヤッパリ朝の湯巡りですよね~🎵

鴻の湯へいこうかなぁと思ったけどなんか歩いてる人皆んな鴻の湯方面に流れてる(^^ゞ
なので方向を変えて御所の湯へ!

滝の見えるお風呂がなんと良い景色で気持ち良い!
ここで暖まり~