2022年9月15日木曜日

次のお仕事求職活動①

写真は無しです(^^)

只今年休消化中ですが遊んでも居られないので早速12日に職安へ求職番号貰いに行った

で、今は登録すると自宅で求人見れるのでハローワーク行くより断然効率がよい

 

有る京都企業へ紹介依頼掛けたらIT関連の運用、管理って求人有っても応募が少ないらしく

直ぐに携帯へ連絡あり色々聞かれた・・・

で・・・

金曜に面接と・・・なったのだけど・・・

履歴書、職務経歴、ハローワークの紹介状はメールで送付

面接はZOOMだって(^^ゞ

なんか、拍子抜け

 

なんか大阪とか遠いなら分かるけど

京都は近い・・・

リモートもなんかいい加減飽きてきたなぁ

 

とは言うものの生活かかってるので全力でがんばりますが・・・

 

話変わって

18年前は職安でも正社員なんて夢で派遣の求人ばかりだったけど

今は職安で検索すると派遣の会社ってホント少なくて正社員募集が殆ど

ネットの求人サイトはいまだに派遣会社の宣伝と求人がメイン

この差って何なのかなぁと素朴な疑問(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿