2022年12月30日金曜日

誕生日の鰻と買い出し(^^)/

と・・・
言うわけで・・・
どうやら今日は私の誕生日らしい(笑)

なんて事で・・・
今年はお正月のお泊まり旅行は無しにしたのでお誕生日のお祝いに久し振りに鰻に行こうって事で~
徳右ェ門」へ!

その前に・・・
今年は久し振りに家で過ごすお正月なのでチョットだけ買い出しに~♪

まずはここに来てチョット色々見ながら・・・

目的地は・・・

2022年12月20日火曜日

厚焼き玉子と出汁巻き(^^;)

かみさんがリクエストで厚焼き玉子食べたいと言うので・・・

玉子10個にミリン100ccと白だし大さじ1

大きい方の卵焼き鍋で・・

出来上がり(^^)/

2022年12月15日木曜日

求職活動~(笑)

50代後半で転職は辛いね~

雇い止めからの偶々求人のあった部署は社内OAの所で専門外のNW・・・
マイクロセグメンテーションとか
CISCOの中でのドメインとかプロキシとか狭い分野での専門用語的構成が飛び交いやはり自分で見ることも触ることも出来ない所での話なのでついて行けず(情けないね~)
辞めたのだけど・・・
その後の仕事が・・・無い!・・・(笑)
でね、SE的なこういった業種の求人は派遣かSESでの出向・・・
年齢で切られることもありで・・・
あす、シニアジョブステーションへ職業相談
ぶっちゃけ人参ぶら下げられて仕事する(評価されたりそれで立場が上がったりする)気持ちも無く淡々と自分の仕事をこなして行くような仕事で良いし新しい事を前衛的に作り出すような気持ちも無い・・・
大阪は毎日電車遅延で通勤になったらまともに出来ないだろうし
近くでさ
気楽に
近くで働ける所探したいね・・・
何より職場環境って大事かなぁ(^^)
こればかりは行って見ないと分からないけどね・・・
と言うか働く気持ちさえ怖くてわかなくなった(笑)
と言うわけで只の独り言ですよ~

2022年12月11日日曜日

生垣の剪定!

庭の生垣も暫く剪定していなかったので・・・




スッキリしました(^^)

2022年12月7日水曜日

ワイパーブレード交換!

毎年この時期になるゴム交換!
1年経つと結構劣化するのでこれから寒くなる時期毎年交換
毎年何時も対応表を見るのも大変なので記録!



はぁ~ パワハラ凄かった(@@;)

で・・・
企画・ITグループと言っても一人だけ
で、PC端末と携帯端末の管理以外は総合職という未知の世界
しかも、ティーチングもコーチングも無いままこれやっとけ!
え、どうしたら?
見たらわかる自分で考えろしか言われず必死に探して調べて仕事を進めれば・・・
なんでこうなるんだとこっちが引き下がって「すいませんでした」と言うまで攻める
そして、苦笑いしながら「まぁいいや勝手に進めといて」

はぁ?

これの永遠ループなんですか?
無理です・・・・

て事で今週末で退職となりました・・・
50半ばでの再就職辛いよね~(@@;)

2022年11月24日木曜日

2022年11月20日日曜日

紀伊長島お泊まりOFF会伊勢エビ編2日目ヾ(^v^)k

朝目が覚めて・・・
外は予報通りの結構な雨・・・

やはり曽爾高原のススキは無理かなぁ思いながら朝食の時間に(^^)

昨日と同じ部屋です(^^)

2022年11月19日土曜日

紀伊長島お泊まりOFF会伊勢エビ編1日目ヾ(^v^)k

以前から予定していた伊勢エビ堪能OFF会(^^)/

最近仕事辞めたり求職活動、そしてやっと仕事決まって1週間
チョット私生活でも疲れてイライラしてて・・・
折角の旅行の朝からかみさんと喧嘩したり(^_^;

ドタバタしながらかみさんの仕事のけりが付くのを待って出発!
チョット遅めだったので11時頃には湖南市夏見の「レストラン潮」に・・・
ランチです!




中に入り~🎵

2022年11月14日月曜日

出勤初日(^^;)

新しい会社に初出勤して~

早速ヘルプデスク(^^ゞ Excelの開発タブが出ない・・・はいはい! インターネットつながらない・・・ 分からん・・・ で、横の端末は使えてるのでIPアドレス見たらネットワークアドレス全然違うし(^^ゞ そんな初日でした~

しかし、引き継ぎ資料が皆無ってこの先大変そう・・・(@@;)

2022年11月12日土曜日

大原の紅葉とぼたん鍋(^^)/

さて、季節も秋となり・・・
ソロソロぼたん鍋も始まる頃・・・

で・・・

毎年のインフルエンザワクチン接種終わらせて・・・
何時もの大原の里へ!

到着し駐車場に止めて・・・

チョット周りを散策・・・



結構色づいて綺麗です(^^)

2022年11月8日火曜日

初めての経験・・・はぁ~と💕

生まれて初めて経験しました・・・はぁ~と💕

皮剥いて紐で括って~
熱ーいお風呂にサッと入れて~🎵

干し柿~
チャンと出来るかなぁ(^^)




元々甘柿だったのですが
大木になりチョット渋いんですよね~
できあがったら嬉しいけど・・・(^^;)

2022年11月1日火曜日

次のお仕事求職活動③

前職を9月30日付けで退職し
離職票が来ないと雇用保険の申請が出来ないと思ったら離職から12日以降なら仮登録が出来る事が分かったり、此処で認定開始になり7日間の待機期間が始まる
そして、派遣社員が契約期間満了での退職の場合は自己都合でも支給制限無し(最初の2ヶ月は貰えない等)で支給して貰える・・・

とは言っても何時までもそんな状態で居たくないのは本音中の本音!
しかし、SEの求人は地元近くではWebアプリ経験者やJava使えるかとか、組み込み系経験者とかばかりで自分の分野がない(/_;)
大阪、京都方面の求人は職安で正社員登用と有っても内容は派遣とさほど変わりなくSES契約でクライアント先常駐の雇用なのでクライアントが見つからないと全然働けないと言う現実・・
しかも、年齢という壁はとても大きいと実感しましたね~(/_;)
これでは、再就職は無理かなぁ・・・
再就職に有利な技術習得の為にポリテクセンターの職業訓練でも受けてみようかなぁと申し込みだけはした矢先に・・・
ハローワークインターネットサービスへログインしたら・・・
企業からのリクエストが有りますってメッセが(≧◇≦)

チョット距離の有る場所・・・
とりあえず通える距離かナビ投入で行って見たら流石田舎!(^_^;)\(・_・) オイオイ
片道36キロが1時間10分あまり(^^ゞ

で、早速職安に行き紹介状書いてもらい昨日に面接!
急募の求人で欠員補充とのことで文書は後追いでとりあえず来て貰いたいと返答いただけたヽ(^o^)丿

収入よりも地元で働ける、そして派遣やSESでなく直接社員雇用は私の歳になると本当にありがたい・・・

求職活動ブログも何時までも続けないで済みました。
頑張らなくちゃね(^^;)

2022年10月31日月曜日

久々の休暇村近江八幡

一時期あまりに頻繁に行き過ぎてチョット飽きて遠ざかっていた・・・
休暇村近江八幡へ温泉とお食事におでかけです!

いきなり到着です!
なんか改装中みたい(^^)

早速~🎵
温泉へ!

2022年10月29日土曜日

のんびりっぱ~チョットお別れです(^^)/

長女が妊娠中でバイクで通勤してるので危ないよねって事で我が家の・・・
のんびりっぱ~を貸し出すことに!
アパートの駐車場も契約した言う事で週明けにも届けに

その前に綺麗にしてあげようって事で・・・
洗車してワックスもかけて!


ピカピカに✨

2022年10月26日水曜日

参謀さんと密会OFF part 2

名神の草津PA(上り)にて・・・

再会嬉しい~🎵
兵庫からのお届け物のお帰りで今日は夜にOFF会とか
ワザワザお立ち寄りいただいて有り難うございます<(_ _)>

14時半から約2時間楽しかったです🎵

しかし、最新のMT車のパーキングブレーキって凄いですね!
ビックリでした(^^)

そして・・・
前愛車の・・・

貴重な遺品・・・

今度は是非私の里帰り時に関東でお会いしたいです!
有り難う御座いました~🎵

貴重品です(^^)/


2022年10月21日金曜日

玉子焼鍋の柄

ずっと父親が使ってるときから交換しないで使ってきたけど・・・


交換しました(^^)
エライ長いけどこれ特大の柄ですがそれでもチョット太さが足りない感じ(^^ゞ

私が物心付く前からあるのです
高校の時父親が亡くなって・・・
親父がずっと握っていた柄は永久保存ですね(^^)

2022年10月9日日曜日

京都大原へ久々の温泉とお食事~🎵

かみさんが突然予約してて・・・
久し振りに行くことに(^^)

何時もの・・・・

何時ものように到着して~🎵

あとどのくらいで紅葉かなぁ何て思いながら・・・

2022年9月30日金曜日

懐かしのテレホンカード

チョットごそごそと捜し物していたら・・・
こんなのが出てきた!

未使用テレホンカード(*^_^*)

昔、草の根BBSなる個人運営のパソコン通信で知り合った人から頂いた物で
もう大分古い(^^)

寄木細工のテレカ(^^)

50度数

昔小田原へ仕事で行ったとき小田原に住んでるBBS繋がりの人から頂いたもの・・・
今となっては懐かしい(^^)

2022年9月28日水曜日

タマスダレ?

この時期毎年和室の前に咲く・・・
このお花・・・

う~ん
向きを変えて~

こっちのがよく見えるかなぁ~
なんかいつの間にかもうだいぶ前から此処にあるんだけど~

検索してみると・・・
タマスダレって出る・・・

なんか今年はやけに離れた飛び地に2輪繁殖(^^)
なんか花びらの形がタマスダレトは微妙に違うような気がするのだけど・・・
とりあえずタマスダレって事で(^^)

今年も咲いてくれて有り難う🎵


2022年9月26日月曜日

今日で最後です(^^)

本日、職場から借りていたPCやそのた色々を返却してきました。


さようなら(^o^)/~~~

2022年9月25日日曜日

お疲れさまでした~(冬タイヤ)

えっくろう(エクストレイルDNT31)に去年まで冬に履いていたスタッドレスとホイール
今日綺麗に洗ってお別れの挨拶しました。

2014年12月27日の納車時から冬のみ履いていたスタッドレスですが・・・
今年夏タイヤをホイールとタイヤのドレスアップをし、余った夏タイヤ履いてたノーマルホイールに新しいスタッドレスを新調したため・・・
まだ、使えそうだけどお別れすることとに(;O;)

スリップサインの所でも山はたっぷり(^^;)

2022年9月21日水曜日

お遊びで Contents Management System (^^)

なにせアホみたいに使って無いドメインが個人で2つ
かみさんの起業時にco.jpドメンを作ったけどミラーサイトとか公開時用のテストドメインでcomドメンも1つ余ってる・・・・

もちろんサーバーはレンタルで4つのドメインを登録していて
MySQLも限定的だけど使える(^^)
かみさんの仕事サイトはWordPressで作ったけど
最近発見したbaserCMSって言うのがあるそうで使って見たくなった(^^)
CMSって言うのはContents Management Systemの略でWordPressもこの括りになるのだけど使い勝手とかあとはどれだけ簡単に思い通りにカスタマイズ(此処重要!)
まぁ、CMSって言うとテレフォニー分野の人は統計管理を想像すると思いますが(^_^;
遊んでみようかなぁと
で・・・
レンタルサーバー上でMySQLを造り(是は必要上を記入してコミットで作成完了の超簡単)
baserCMSからダウンロードし解凍したファイルをFileZilla ClientのようなFTPクライアントアップロードしURL叩くとbaserCMSのインストール画面が開き、途中のステップでデータベース情報の記入欄があるので作成したときの情報を間違え無く記入し接続テスト!
OKなら次のステップで完了と超簡単(^^)
インストール後の画面は


こんなかんじ(^^)
まぁ、とりあえずレンタルサーバにインストールできるの程度のテストですが出来たようなので気が向いたら色々弄って見たいですね(^^)

2022年9月20日火曜日

お仕事繋がりの嬉しい再会(^^)/

Facebookのメッセで・・・げんきしてますか?のメッセージ
久し振りにって行くよ~って言ってくれたので(^^)/

だいぶ前京都の西大路のある企業ビルで僕らとは違う部署の人で休憩室で良く話していた人ですが・・・

びわ湖大津館で待ち合わせする事に!
駐車場で再会し・・・

びわ湖大津館(^^)/

2022年9月19日月曜日

嬉しいお疲れさま会(^^)/

かみさんが長女が地域の振興券があるからお疲れさま会してあげるって~
って事で・・・

有りがたく・・・

18年あまり頑張ってきて先は雇い止め
次の派遣先はいい加減打合せばかりに追われ精神的にも追い込まれ
物も触れない見ることも出来ないのに最新のスキルばかり求められる(ナンジャソリャ?)
自分から見きり付けちゃったけど家族は受け入れてくれ
有りがたいですね・・・

で・・・

滋賀の石山の名店です(^^)
良いのかなぁ

2022年9月18日日曜日

浜木綿でランチとヘアカット

求職活動も有るのですが髪の毛も3ヶ月以上切っていなくかなり鬱陶しい

で・・・
ヘアカット前にランチ予約して~

南草津の浜木綿へ(^^)

かみさんチョイスです(^^;)

2022年9月17日土曜日

次のお仕事求職活動②

 今回も写真はなし(^^)

昨日はリモートでのZoom面接でした(^^;)

現職場はコロナ禍の始まり当初Zoomの脆弱性で画面を共有した時に権限操作に関する脆弱性で使用禁止のまま現在は使わなく

社内のWebミーティングはTeams、社外とのWeb会議ではWebexと言う感じで久々にZoom つかった。

面接当初募集は募集の通り運用、管理の内容で仕事をしたかったのだけど・・・

のんびりと仕事をさせて貰えそうに無さそう・・・


構築関連では基本設計はあまり書かなかったけどそこから詳細設計や工事手順書を作った経験

物理サーバのキッティングの経験(物理サーバはベンダーへキッティング依頼すると納期がもの凄くかかるので)

監視ソフトもたくさん有るけど一部の監視システムの構築経験など・・・

そりゃ~18年あまりやっていたらその位の経験はするだろうけど最近は若い人に構築は移譲し運用と管理が主で、できあがったのもを触る程度なので最新の物を一から組み立てる(特に今トレンドの仮想とかは疎い)事も無くって感じ

しかし・・・

採用側は構築の経験があるのなら其処も手伝って貰えないか若い人へのスキルアップも手伝えるか等・・・

こういったSE系の仕事は余程大手で無いと自分の所でシステム抱えてないのでそういった企業への業務委託的な感じで出向になるとのこと・・・

ぜひ他の募集へ行かずに良い仕事有ると思うので待って欲しいとのことだけど・・・

自分で役に立つのかなぁ?

50半ばも越えてくると頭もポンコツになってくるし経験フル回転は出来るだろうか

なんか不安が募るばかりだが・・・

もうすでにまないたの上の鯉状態・・・

どうなることやらですね(^_^;

2022年9月15日木曜日

次のお仕事求職活動①

写真は無しです(^^)

只今年休消化中ですが遊んでも居られないので早速12日に職安へ求職番号貰いに行った

で、今は登録すると自宅で求人見れるのでハローワーク行くより断然効率がよい

 

有る京都企業へ紹介依頼掛けたらIT関連の運用、管理って求人有っても応募が少ないらしく

直ぐに携帯へ連絡あり色々聞かれた・・・

で・・・

金曜に面接と・・・なったのだけど・・・

履歴書、職務経歴、ハローワークの紹介状はメールで送付

面接はZOOMだって(^^ゞ

なんか、拍子抜け

 

なんか大阪とか遠いなら分かるけど

京都は近い・・・

リモートもなんかいい加減飽きてきたなぁ

 

とは言うものの生活かかってるので全力でがんばりますが・・・

 

話変わって

18年前は職安でも正社員なんて夢で派遣の求人ばかりだったけど

今は職安で検索すると派遣の会社ってホント少なくて正社員募集が殆ど

ネットの求人サイトはいまだに派遣会社の宣伝と求人がメイン

この差って何なのかなぁと素朴な疑問(^^)

2022年9月12日月曜日

2022年9月11日日曜日

若狭三方へおでかけ

かみさんがネットサーフィン(死語?)で見つけた(^^;)
今回は此方へお泊まりに・・・

何時もみたいにあまり内容も濃くないので2日分一遍に(^^;)

まずは~

1日目

9月10日(土曜日)

なんとかお天気も良くなり・・・
10時半頃とのんびりとした時間に出発!

熊川宿で休憩し~

2022年9月4日日曜日

不謹慎な発熱ブログΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ

 はてさて

9月2日金曜日
午前真夜中寒気がして寝られないなぁと布団かぶり直して就寝
昼間はテレワークをこなして1日終わり

9月3日土曜日
やはり同じく朝方寒気と腰が痛くてロキゾニン飲んだら治まったので就寝
朝起きて
ちぇありおを洗車して燃料無かったのでGSへ





で・・・
ちぇありお洗車終了時に胸痛と息苦しさ有り
過呼吸かなぁと息を暫く浅くしてたら直った・・・
GSから帰って

のんびりっぱ~とえっくろうを洗車して部屋に戻ると
変な悪寒が何時みたいに汗だくにもならない・・・

で・・・・

これは駄目だとなって部屋に自己幽閉(^^;)

2022年8月28日日曜日

ウォシュレット交換!

2階のトイレのウォシュレットが20年近く経ち給水時のフィルター部分(排水栓にもなってる)から水漏れが・・・
Oリング交換しても直らずウォレット自体を交換する事に!
ネットで値段をリサーチしてからロイヤルへ行くと店舗の方が安く早速購入し・・・

お腹も空いたので・・・
ピノキオへ!


大阪モーニングって言う和食のモーニングが有るのです(^^)

家に帰り~

早速ネコが箱に乗っかりテープを剥がそうとしてました(^^;)

いきなり交換後です~
意外と簡単に交換出るんですね~
ウォレットの便座交換なら(^^)/

20年近くお疲れでした~
有り難う!